MENU

採用情報

HOME > 採用情報 > 非常勤講師(教育学)

聖ヶ丘保育専門学校

非常勤講師(教育学)

職種 非常勤講師
採用人員 1名
専門分野 教育学に関する分野
担当科目 本校の教育課程に定められた以下の科目。「教育課程総論」(講義2単位、半期15コマ、2クラスを担当。 (ただし、2025年度については後期開講とし、月曜日に出講可能な方を優遇します。) -教職課程コアカリキュラム<教育の基礎的理解に関する科目>教育課程の意義及び編成の方法(カリキュラム・マネジメントを含む。)に相当。 ※本校の教育課程については、本校公式ホームページ「情報公開」(https://hijiri.ac.jp/about/disclosure/)の各学科シラバスをご参照ください。
応募資格 1) 専門分野に関する修士以上の学位またはそれと同等の研究業績があること。 2)保育者の養成に関心を持ち、教職課程コアカリキュラムにおける各科目に含めることが必要な事項の内容を十分に理解し、これに沿った授業を展開できること。 3)本校の建学の精神や教育理念に共感し、これに基づいた教育を実践する意思を有すること。 4)情報通信機器について最低限の知識と操作スキルを持ち、授業におけるLMS等の利用に積極的に取り組めること。 5)保育現場における実務経験を有することが望ましい。 6)指定教員養成機関もしくは指定保育士養成施設での教員経験があることが望ましい。 ※本校は第一部(昼間)と第二部(夜間)があるため、両部の科目を担当可能な方を優先します。
雇用期間 1年 ※更新有り 定年:本校の規定により70歳に達する日の属する年度末まで
賃金 コマ単価 8,000円 往復交通費上限 3,000円
加入保険 労災保険
就業時間 平日8時から20時のうち時間割に応じて授業(1コマ90分)を担当 ※ただし、休講に伴う補講については土曜日8時から20時に実施
休日 日曜日、年末年始 年間行事計画により毎年度決定 ※土曜日及び祝日の補講あり
採用予定日 2025年10月1日
応募締切日 2025年3月31
選考方法 第1次審査(書類)の結果により、第2次審査(面接)を行います。
提出書類 電話連絡後に次の書類をご郵送ください。 1)履歴書(別紙様式1による) 2)教育研究業績書(別紙様式2による) 上記書類は、下記よりダウンロードしてください。 履歴書・教育研究業績書等の作成について.docx
選考結果 選考日から1ヵ月以内に文書にて通知します。
その他 応募書類にご記入いただいた個人情報につきましては、適正に管理し、資料としてのみ使用します。また、応募書類は返却しませんので予めご了承ください。

書類提出先及び
問い合わせ先
〒240-0067
横浜市保土ケ谷区常盤台66番18号
学校法人 聖ヶ丘学園 学園事務局 総務部
℡ 045-335-2312
応募書類は、封筒の表に「非常勤講師応募書類在中(教育課程総論)」と朱書きし、簡易書留または書留でお送りください。

HOME > 採用情報 > 非常勤講師(教育学)