就職内定者インタビュー

みなさん、こんにちは
今日は、3月に卒業を控え、就職内定をいただいた
第二部幼稚園教員・保育士養成科の3年生に
インタビューしてきた様子をお伝えします
所属学科 :第二部幼稚園教員・保育士養成科
氏 名 :N・Aさん
出身高校 :神奈川県立横浜桜陽高等学校
就職内定先:横浜市旭区内 保育園
*Nさんが保育者を目指したきっかけを教えてください。
卒園した幼稚園の先生が大好きで憧れていたからです
*就職内定先はどのように決めましたか?
3年生の4月から助手勤務をさせていただいている
保育園に内定をいただきました
園の雰囲気や保育環境に魅力を感じ
「ここなら楽しく保育ができる!」と思い
就職したいという気持ちが強くなりました
*助手勤務を続けてきて得られたことはありますか?
1・2年生の頃は幼稚園で、
3年生では保育園で助手勤務を経験しました
通年をとして保育現場で実際に働いているからこそ得られる学びや
子どもたちの成長を見守ることのできる嬉しさ
保育の仕事の楽しさを感じることができました。
(なでしこ祭は一番大好きな学校行事です【2019年度なでしこ祭】)
*将来はどんな保育者になりたいですか?
常に子どもたちのことを一番に考えられる
保育者になりたいと思います
また、憧れの先生のように
子どもと同じ目線で一緒に楽しめる保育者になりたいです
*これから保育者を目指す方たちへメッセージをお願いします。
もちろん保育者になるまで、
授業や実習など大変なことがたくさんあります
しかし一つひとつ乗り越えてきたからこそ
憧れの保育者に近づくことができたと実感しています
みなさんもぜひ、聖ヶ丘で大切な友だちに出逢い
素敵な保育者を目指してほしいと思います
頑張ってください
(聖ヶ丘で一生の友だちに出逢えました!2019年撮影)
Nさんありがとうございました。
卒業まで残りわずかとなりましたね。
優しく穏やかなNさん
「子どもの一番の理解者」として活躍できるよう応援しています
4月入学を検討している高校3年生、社会人の方まだまだ間に合います!
入試のお問合せや個別相談のご予約を随時受け付けています。
ご不明な点が一つでもある方は、お気軽にご相談ください
T E L :045―335-2312
メール:hijiri@hijiri.ac.jp