文部科学大臣指定教員養成機関 厚生労働大臣指定保育士養成施設
高等教育の修学支援対象機関  職業実践専門課程認定
MENU

NEWS

聖ヶ丘保育専門学校 > NEWS > 保育実践演習発表会の様子

保育実践演習発表会の様子

みなさん、こんにちは

保育実践演習発表会の様子をお伝えします

 

※保育実践演習とは・・・

10人前後で一つのゼミとして活動します。

研究テーマを決めて1年間学んでいき、

ゼミごとに研究内容を発表します。

 

 

今年は第一部は10ゼミ

第二部は5ゼミで活動をしていました。

いくつかのゼミの発表の様子をお伝えします。

 

☆亀田ゼミ☆

テーマ【環境設定について】

なでしこ祭で行った縁日には

たくさんの工夫がされていました。

一番の目玉、神輿は各家庭から持参した

紙袋を用いて装飾し、いくつの子どもでも

参加しやすいように持ち手を工夫したり、

廃材を使い無駄のないように作られてます!

 

 

★甲田ゼミ★

テーマ【園行事について】

行事における成長への願いを

・春の遠足・夏祭り・クリスマス会と実際に

体験をし結果について発表していました。

園児の前でパネルシアターを披露し

子どもの素直な様子を見たり、

造形展の準備を見学し、

保育者からの意見を直接聞きました。

最後に【365日の紙飛行機】の歌に合わせ

紙飛行機に2年間の思いを込めて飛ばしていました。

 

 

 

☆髙橋ゼミ☆

テーマ【季節について】

「うれしいひなまつり」「みずあそび」

「ふわふわしゃぼんだま」

「いちといちで(クリスマスver.)」

季節の手遊び紹介や

各季節の製作物の紹介をしていました。

子どもと楽しむ際の注意点などを

発表していました。

 

 

★松本ゼミ★

テーマ【子どものおやつ】

なでしこ祭でアレルギー児の食事についての

アンケートを取っていました。

それをもとにアレルギー食と

普通食を調理し食べ比べ、

ゼミ生で考えた内容を発表していました。

ゼミ生の助手勤務先の園長先生に

インタビューした結果報告をしていました。

 

 

☆小貫ゼミ☆

テーマ【子どもの遊びと運動について】

パラバルーンのねらいや技の紹介、留意点

育まれる子どもの姿の説明がありました。

なでしこ祭でパラバルーンを用いて

プラネタリウムをした様子や、

子どもと楽しむ

音楽に合わせた技の披露がありました。

 

 

 

各ゼミ、一年間で学んだ内容を分かりやすくまとめ、発表していました。

ゼミで学んだことが4月からの現場で活かされることを教職員一同願っています!

 

聖ヶ丘保育専門学校 > NEWS > 保育実践演習発表会の様子